1月29日(水)
草薙球場、大会議室にて、樋口千鶴先生による『親子栄養講座』が開催されました。
前回のストレッチ講座同様、OBの樋口先輩と藤好先輩にも参加していただきました。
今まで樋口先生には、母親対象に何度も栄養講座を開いて頂きましたが、
選手本人の意識を変える為にも、今回は親子で受講ということになりました。

『あなたの体はあなたの食べた物でできている』
この言葉の意味を、この講習で少しでも理解して、
日々の食事がアスリートにとっては『練習』の一部であることを知って欲しい‼️⚾️

まずは、自分の体を知る意味で、
理想体重のチェック‼️
身長-100=理想体重(kg)
体脂肪率は8~12%が理想であるとのこと。
選手たちそれぞれの目標体重はどうだったでしょう。
母も、我が子の体の成長を確認して、日々食事の献立に役立てていきたいですね(^^)d

講座の中で樋口先生は、子供たちにわかりやすく伝えるため、実際の食品を見せて説明してくださったり、
普段は見ないであろう(子供たちは特に)食品の成分表示の見方なども丁寧に教えてくださいました。
その後も、7期先輩母達の栄養素の手作り(かわいい❤️)寸劇の補足もあってか、
樋口先生からの選手たち対象の食育テストの点数もみんな優秀でしたね‼️✨(ご褒美もいただきました‼️)
講習の終わりには、普段の生活の中ではなかなか伝えられない選手一人一人の気持ちを母親へ『好きな献立』『お母さんの好きなところ』というお題で選手全員伝えることができました。
日々、忙しいお母さん達が試行錯誤しながら子供達のために献立を考えていることは、子供達にもちゃんと伝わっていました。
子供達の言葉で、また明日から頑張ろうという気持ちにもなりますね(*^^*)
感謝の気持ちは、親子であっても、他人であっても、伝えることでお互いの心を豊かにする素敵な言葉であることも、樋口先生は伝えてくださったのだと思います。
樋口先生、今回も大変勉強になりました。樋口先輩、藤好先輩もお忙しい中、ありがとうございました。
栄養講座指導:樋口千鶴先生 (エトワール) https://etoile.eshizuoka.jp/