高校野球に向かって
祝 静岡市長杯 第6回静岡旗争奪中学生硬式野球大会
静岡JYBBC1期生 28名
進路先 静岡高校 静岡商業高校 静岡東高校 静岡西高校 静岡市立高校 駿河総合高校 静岡学園高校 常葉橘高校 清水東高校 清水西高校
清水桜ヶ丘高校 島田商業高校 天竜高校 富士市立高校
「泰斗球道」堀池 秀太郎
「一意専心」相澤 嘉希
「一生百錬」池ヶ谷 勇希
「臥薪嘗胆」石村 星翔
「プラス思考」稲角 塁
「一意専心」稲葉 卓己
「優勝目指して頑張ってください」岩崎 格汰
「勇猛果敢」岩崎
翼
「凡事徹底」漆畑 将和
「不撓不屈」奥田 隆成
「栄光に近道なし」笠井 淳史
「勇猛果敢」鈴木 聖也
「謙虚」鈴木 魁途
「初心忘るべからず」杉山 隼輔
「力戦奮闘」中村
慎
「全力疾走」竹内 啓人
「無我夢中」栩山 祐人
「精神一到」長澤 友大
「悔いの残らないように頑張ってください。楽しんでください。」永田 恵弥
「七転八起」成瀬 哲平
「不撓不屈」野村 裕樹
「一球入魂」深澤
天
「雲外蒼天」藤原 悠斗
「心を一つに『全員野球で頑張れ』」丸田 拓実
「雲外蒼天」堀井
健
「高校野球で待ってます」村岡 功太郎
「万里一空」矢野
新
「一致団結」山本 麟太郎
静岡JYBBC2期生 13名
進路先 静岡商業高校 静岡東高校 静岡西高校 静岡市立高校
城南静岡高校 清水東高校 清水桜ヶ丘高校
「百折不撓」浅川 陽宥
「最後まであきらめるな!」池ヶ谷 悠仁
「一生懸命」市川 貴也
「泰斗球道」植野 周将
「報恩謝徳」衛藤 滉大
「勇往邁進」金澤 翔舞
「鍛練千日之行 勝負一瞬之行」佐野 巧
「我武者羅」澤木 亨輔
「我夢沙羅」鈴木 悠斗
「ひたむきに おおらかに」徳元 駿
「勇猛果敢」外岡 大輝
「ピンチはチャンス」畑 亮輔
「全員野球」望月 皓生
静岡JYBBC3期生 19名
進路先 静岡高校 静岡商業高校 静岡東高校 静岡西高校 静岡市立高校
城南静岡高校 清水東高校
「不撓不屈」青木 萌
「威風堂々」南條 ゆう希
「今を楽しもう」荒井 瑞紀
「感謝」樋口 裕紀
「獅子奮迅、優勝めざして頑張れ!」太田 祐太郎
「一球入魂」深澤 充
「英姿颯爽」伏見 陸玖
「以心伝心」岡庭 龍也
「万里一空」藤好 悠
「勇往邁進」片平 吉信
「一意専心」堀井 悠真
「投げる!食べる!二刀流」見城 大地
「勇猛精進」堀池 駿友
「日々精進」鈴木 隼斗
「一念通天」松永 将広
「疾風迅雷」 庄司 創太
「一球同心」 山崎 毅翔
「勇猛果敢」竹内 奨
「一心不乱」吉田 直己
静岡JYBBC4期生 7名
進路先 静岡商業高校 静岡西高校 静岡市立高校 清水東高校 清水西高校
「間を制す」浅川 景哉
「一心不乱」梅原 小太朗
「百花繚乱」金澤 飛舞
「凡事徹底」小林 玲央
「全力」酒井 凛太
「逃げない」徳元 聡
「必笑・一致団結」 山本 奏生
育成クラブ1期生 10名
進路先 静岡高校 科学技術高校 静岡西高校 静岡市立高校 清水西高校 清水桜ヶ丘高校 東海静岡翔洋高校
「1日,1日を大切に全力で頑張ってください」坪井 泰雅
「今この瞬間を大切に!」酒井 哲
「有言実行」堤 光太郎
「継続は力なり」高橋 駿
「今までやってきた事を信じて…」由井 孝樹
「英姿颯爽」桐田 幸生
「一生百錬」青島 琉維
「常笑野球」鈴木 涼太
「自分を信じて頑張ってください」友部 誠
「初心に戻って大会に臨んでください」杉山 友一郎
育成クラブ2期生 6名
進路先 城南静岡高校 清水西高校 藤枝東高校 藤枝明誠高校 東海大甲府高校
「泰斗球道」磯村 英寛
「一心」中田 海斗
「泰然自若」大村 将太
「文武両道」宮下 直巳
「全力疾走」鈴木 大翔
「成せば為る」熊切 智也
育成クラブ3期生 6名
進路先 静岡高校 清水東高校 清水西高校 東海大翔洋高校 焼津水産高校 藤枝明誠高校 東海大相模高校
「泰斗球道」中田 悠斗
「剛健進取」大石 哲平
「常笑」鈴木 海世
「初志貫徹」橋口 直樹
「有言実行」梅村 大輔
育成クラブ4期生 7名
進路先 静岡商業高校 静岡市立高校 清水桜ヶ丘高校 藤枝明誠高校
「雲外碧天」高松 勇貴
「日々精進 野球道に終わりなし」浮岡 壱馬
「百戦自得」望月 伸篤
「全力で戦い抜く、そして負けない」渡邉 悠生
「全力疾走」鈴木 航介
「剛毅果断」初田 健尊
「力戦奮闘」杉島 結哉
育成クラブ5期生 9名
進路先 静岡東高校 城南静岡高校 清水西高校 清水桜ヶ丘高校
藤枝明誠高校 東海大甲府高校 帝京大第三高校
「完全無欠」今村 景雲
「全身全霊」有渡根 光聖
「猪突猛進」苅和 直輝
「為せば成る」近藤 実樹哉
「一閃必勝」高橋 将馬
「一球入魂」高柳
迅
「練習は裏切らない」萩原 照也
「大器晩成」松山 隼也
「勇猛果敢」水谷 猛泰
育成クラブ6期生 3名
進路先 静岡高校 静岡商業高校 愛工大名電高校
「全力疾走」對馬 勇斗
「一球入魂」吉崎 翔大
「精神一到」大石 歩
高校野球に向かって
祝 静岡市長杯 第6回静岡旗争奪中学生硬式野球大会
スーパーバイザーOB会
第6回静岡旗開催おめでとうございます。JYBBC卒団生達は各学校で主力となり活躍しております。惜しくもレギュラーになれなくてもベンチから一生懸命に同級生や後輩を応援している姿と声を聞くと感銘を受けます。
JYBBC現役生も今出来ることを精一杯、一生懸命に頑張って下さい。
静岡旗開催にあたり父母の方々、役員の皆様無事成功を祈っています。
1期父母全員応援しています。
一般社団法人静岡野球育成機構 応援団「誠会」
スーパーバイザーOB会会長 稲角 巧
第6回静岡旗開催おめでとうございます。
今大会開催にあたり、準備を進めてこられた全ての関係者の皆様のご尽力に対し心から敬意を表します。
今大会が記憶に残る素晴らしい大会になるよう応援しています。
選手の皆さん、頑張ってください!
静岡JYBBC2期生代表幹事 鈴木真也
第6回静岡旗の開催おめでとうございます。
3期生19名は大半が高校野球の秋大会でレギュラーを獲得、又はベンチ入りを果たし活躍しています。
5期生の皆さん、この秋から高校入学の春まで、とても大事な時期となります。勉強と野球の両立はとても大変ですが、高校野球でいいスタートが切れるように、今、辛い練習を沢山頑張って下さい。
3期生選手、父母一同は高校野球の舞台に上がって来る5期生を心待ちにしています。
静岡JYBBC3期生代表幹事 竹内和久
今年も静岡旗が開催されることを喜ばしく思います。高校野球で活躍するOB選手達の姿を見て、高校野球に向け、本大会が持つ意味は改めて大きいと感じています。運営にあたる父母の苦労も良い思い出になることと思います。選手、父母とも一体となって静岡旗を盛り上げて下さい。
静岡JYBBC4期生代表幹事 徳元俊伸